実家の犬
毎日ではないですが、すぐに動物に触れたいと思ってしまいます。
それぐらい動物をみたり、触れたりするのが好きです。
それもこれも実家でずっと犬を飼っていて、身近な存在というのもあるのかもしれません。
個人的な見解ですが、生き物に小さな頃から触れ共存していたならば、大人になった時に人の心に気付きやすくなるような気がします。
生き物たちは言葉は喋りません。
ただし、何を考えてるのか?と人間側からコミュニケーションをよくとります。
その積み重なりが、感受性を育み、豊かにし、大きくなった時に、相手の考えを敏感に感じ取って、相手の期待に応えることができたりする気がします。
あくまで、気がする、そんな個人的なお話です。
あぁ動物に触れたい。笑
nobleman
0コメント